2019.12.03 19:11
Q.薪ストーブについて

薪ストーブの薪は、1束500円となります。
燃やし方にもよりますが、1束2,3時間が目安となります。
薪はご持参でも可能でございます。
※ 薪ストーブは「桂花の森」と「想望」でご利用可能です。
2019.12.03 19:08
Q.寝具についてのこだわりを教えてください

桂花の森では、特に、寝具にはこだわりを持って備えています。
厚み10cmの3層敷布団、こだわりの羽毛掛け布団ですので軽くてあったかです。
毛布は、アレルギー体質の方にも優しい、お肌にも優しい綿毛布を備えています。
桂花の森、龍神の庄、想望は、大自然の中にあり、客室の中に居るだけで森林浴、ヒーリング状態です。
2019.12.03 19:05
Q.お風呂、シャワー、洗面所、トイレについて

バンガローではございませんのでお風呂、シャワーは備えております。
水周りは、不衛生になりやすい箇所の為、特に細心の注意を置いて清掃しております。清掃後、アルコールで消毒して清潔な状態にしています。
ご安心してご利用できます。
2019.12.03 18:58
Q.貸し別荘に隣接している棟はあるの?

隣接している棟はありません。
【桂花の森】【龍神の庄】【想望】は1棟貸です。隣部屋、隣の棟との騒音に神経を使わずに、ゆったりとのんびりと旅行の疲れを癒すことができ、ご旅行を楽しく満喫することができます。
2019.12.03 18:53
Q.スーパーマーケット、コンビニは近くにあるの?

車で約7分のところにスーパーダイユー那須店があります。
それ以外にもスーパーマーケットは多数ございます。
黒磯駅の傍にMEGAドン・キホーテ 黒磯店がございます。
戸田交差点(那須塩原市)にスーパー池上がございます。
池田交差点にセブンイレブン那須池田店がございます。(車で約3分)
2019.12.03 18:46
MENU

PCの場合
左側の「カテゴリ」をクリックください。
スマホの場合
下部の「カテゴリ」をクリックください。
回答画面に切り替わります。
2019.12.03 18:27
Q.ワンちゃんは一緒に泊まれるの?

全棟において、ワンちゃんはお受け致しておりません。
桂花の森から、お車で約5分のところにワンちゃんのホテルがございます。
ワンちゃんのホテル「DOG FRIENDS MELODY」のホームページをご覧下さい。
http://dogfriend-melody.com
2019.12.03 17:58
Q.日帰り温泉、観光スポットは近いですか?

桂花の森、想望、龍神の庄は、那須高原の中心に位置しており、那須高原のどの場所にもアクセスしやすいです。那須高原の拠点としてご利用下さい。
那須には、ミュージアム、ギャラリー、アミューズメントパーク、サファリパーク、牧場、ゴルフ場、テニスコート場、渓流釣り、レストラン、ケーキ専門店、輸入雑貨店、カフェ、ステーキハウス、地ビールレストラン、が迷ってしまう程、沢山あります。
【日帰り温泉】
日帰り温泉おススメその1
那須湯本「鹿の湯」
日帰り温泉おススメその2
お菓子の森那須ハートランドの温泉施設「那須山」
2019.12.03 17:53
Q,チェックイン/アウト,レイトチェックアウト,アーリーチェックイン

チェックインは15:00~ 、チェックアウトの時間は10:00となります。
チェックインを早める場合、【桂花の森】【想望】においては、1時間につき1,000円の料金がかかります。
【龍神の庄】においては、チェックインを早める場合、1時間につき2,000円の料金がかかります。
前日のお客様のチェックアウトの状況で、アーリーチェックインをお受けできない場合がございます。
チェックアウト後の1棟全体の清掃に時間が必要となります。ご了承くださいませ。
2019.12.03 17:47
Q.お支払い方法は?

チェックイン時、現金でのお支払いとなります。
もしくは、銀行振込(前払い)でのお支払いとなります。
基本的に、ご宿泊料金以外にかかるものはございません。
冬季期間は、暖房費が【桂花の森】、【想望】は1日1棟1,000円かかります。【龍神の庄】は、暖房費が1日2,000円かかります。
2019.12.03 17:32
Q.焚火について

団体・グループプラン(大人7名様以上)の場合、焚き火のご用意させて戴きます。
焚き火をしながらのBBQをお愉しみ下さい。
※ 龍神の庄では焚き火サービスはございませんのでご了承下さい。
2019.12.03 16:42
Q.屋外で音楽を流す

屋外でスピーカーを使って音楽を聴くことは可能でございます。
屋外用のPCスピーカーをご用意しますので、ご利用の際にはご連絡ください。
2019.12.03 16:39
Q.室内外の設備について

室内外の設備は、以下となります。
【設備】
寝具一式、マクラ、綿毛布、囲炉裏(囲炉裏では焼肉はできません)、外庭テーブル、薪ストーブ、 石油ファンヒーター、七輪、洗濯機(桂花の森/龍神の庄)、台所用品、レンジ、冷蔵庫、炊飯器、トースター、IHクッキングヒーター、液晶テレビ、 食器類、ポット(桂花の森/龍神の庄)、バーベキュー器具、WiFi(桂花の森/想望)、ヘアードライヤー、シャンプー、リンス、ボディソープ、便座消毒液、洗濯洗剤、バス洗剤、割り箸、さとう、塩、胡椒、減塩醤油、こい口醤油、日本茶、ラップ、アルミ箔、キッチンペーパー
※ 基本的に台所用品は揃っております。 自炊は、問題なくできます。
寝具は羊毛敷布団、羽毛掛け布団ですので軽くてあったかです。
2019.12.03 16:36
Q.湿気対策は大丈夫ですか?

お客様がご利用されていない日でも毎日、昼間は窓を開け通気を心掛けています。湿度の高い夕方から朝方にかけては、除湿器を稼働させて湿気対策をしております。
お部屋が湿気臭いといったことはございませんのでご安心ください。
2019.12.03 16:35
Q.家電製品、鍋類、食器類について

家電製品は、電子レンジ、トースター、炊飯器、ポット(龍神の庄、桂花の森)、冷蔵庫、洗濯機(桂花の森、龍神の庄)、石油ファンヒーター、扇風機を備えております。
棟によって、食器類、鍋類の個数が多少異なりますが、お鍋につきましては、鉄なべ、フライパン2こ、やかん、大小5この鍋を置いてございます。
長期滞在でのご利用ができるよに、食器類は、一般的な生活ができるように揃えております。
2019.12.03 16:04
Q.キッチンについて

【桂花の森】【想望】
キッチンは、IHクッキングヒーターを設置しております。
大型冷蔵庫、浄水器を設置しております。
鍋料理を楽しむ場合には、移動式のIHクッキングヒーターがございます。
囲炉裏で鉄鍋料理をする際には鉄鍋料理をご用意致します。
【龍神の庄】
キッチンは、ガスコンロとなります。
大型冷蔵庫を設置しております。
鍋料理を楽しむ場合には、移動式のIHクッキングヒーターがございます。
囲炉裏で鉄鍋料理をする際には鉄鍋料理をご用意致します。
2019.12.03 16:02
Q.キャンセルについて

【キャンセル料金について】
ご宿泊日から15日前のキャンセルは、キャンセル料金0%となります。
■ 14日前~8日前のキャンセルはご利用料金の20%のキャンセル料金
■ 7日前~2日前のキャンセルはご利用料金の50%のキャンセル料金
■ 前日キャンセルはご利用料金の当日料金の80%のキャンセル料金
■ 当日キャンセルはご利用料金の100%のキャンセル料金
となりますのでご注意下さい。
2019.12.03 16:01
Q.BBQについて

団体、大人数の場合、BBQテーブルを追加致します。
バーベキュー器具、七輪は無料貸し出しとなっています。
客室に囲炉裏がありますので、鉄鍋料理魚もお楽しみ戴けます。
【雨天】でも東屋がありますのでBBQはできます。
2019.12.03 15:59
Q.囲炉裏について

囲炉裏の炭は、当社販売の岩手産の国産炭のみのご利用となります。
スーパーなどで売られている炭は海外産のものが多く、海外産の炭は臭いがきつく、部屋の中の臭いがなかなか取れない為、ご利用はできませんのでご了承ください。
鉄鍋料理をする際には、鉄鍋をご用意致しますので、ご連絡ください。
アユ、ヤマメ、ニジマスなどの魚を串に刺して焼き魚も楽しめます。
囲炉裏では、焼き肉、BBQはできませんのでご了承ください。
※ 桂花の森、龍神の庄、想望に囲炉裏はございます。
2019.12.03 15:37
Q.客室について

客室内では、BBQや焼き肉はできませんのでご了承ください。
焼き肉の臭いが寝具類や部屋の中に残り、なかなか取れない為です。
宜しくお願い致します。
広さ、キャパシティにつきましては、過去最大で【桂花の森】が15名様、【龍神の庄】が18名様、【想望】13名様がご宿泊されたことがございます。
家の大きさは、【龍神の庄】が【桂花の森】【想望】の約倍近くの大きさとなります。
※ 全棟とも団体グループ向け貸し別荘となっております。
2019.12.03 15:34
Q.最大何人まで泊まれますか?

団体・グループのお客様は多いです。
【桂花の森】は2階に12名様のお布団を敷くことができます。
過去最大で15名様がご宿泊されたことがございます。(1階に3名様のお布団を敷きました)
【龍神の庄】は、過去最大で18名様がご宿泊されたことがございます。
個室は3部屋ございます。
【想望】は、過去最大で12名様がご宿泊されたことがございます。
個室は1部屋ございます。
※ 団体様の場合、メールもしくは、お電話にてご連絡下さい。